人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年 10月 16日
葉の違いだけのようです,ホソバアキノノゲシとアキノノゲシ
葉の違いだけのようです,ホソバアキノノゲシとアキノノゲシ_d0006690_1620523.jpg ホソバアキノノゲシ(細葉秋の野芥子)
キク科 アキノノゲシ属

きょうの最高気温は23.2度,平年よりわずかに高めとはいえ,秋らしい日です。それで,午後から自転車でぐるっとまわってみました。

ホソバアキノノゲシです。背丈は1〜2m位です。東南アジア原産の「史前帰化植物」だそうですから,まあ,日本列島では縄文時代からの住人です。

ウサギの餌によく使われたので別名を「ウサギグサ(兔草)」というそうです。また,葉や茎を切ると白い液がでるので「チチクサ(乳草)」です。

葉に切れ込みがないの細い葉を持つのででホソバアキノノゲシです。切れ込みを持つものがアキノノゲシ(写真の白枠)もあります。違いは葉の形だけのようです。

葉の違いだけのようです,ホソバアキノノゲシとアキノノゲシ_d0006690_16193151.jpg 花径は2cm位です。秋に咲く「ノゲシ」に似た花なので,(ホソバ)アキノノゲシですが,花はノゲシよりも「オオジシバリ」「ブタナ」に似ています。

※写真はクリックすると拡大します。

by gakis-room | 2010-10-16 16:37 | 花の手帳 | Comments(2)
Commented by saheizi-inokori at 2010-10-17 18:56
バッジのようです。ちょっと怖い系の。
Commented by gakis-room at 2010-10-17 19:23
saheiziさん,
桜の代紋ですか。
こんな意味があるようです。
 「東天に昇る、かげりのない、朝日の清らかな光」

現在は5角形ですが,戦前は憲兵と同じ6角形だったそうです。
 「ひかえおろう,頭が高い。この紋章が目に入らぬか」


<< 11日の花はオオニシキソウでした      1年前には名前がわからなかった... >>