人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 05月 31日
「世界禁煙デー」に寄せて
「世界禁煙デー」に寄せて_d0006690_6163676.jpg
ある事業所の喫煙室に貼ってありました。時実新子さんにとって「たばこを挟む手」のすべてがエロチックになるのではないことは言うまでもありません。時実新子さんの文に寄せて,ささやかな主張,気弱な慰めでしょうか。

きょうは世界禁煙デーです。このことについては昨年のきょうにも書きました。私には何のかかわりもない「記念日」なのに記憶に残ってしまいました。悔しいことです。

【悔しい】
自分の受けた挫折感・敗北感・屈辱感などに対して,そのままあきらめることことが出来ず,どうにかしてもう一度立派にやり遂げてみたい(相手を見返してやりたい)という気持ちに駆られる様子だ

いやはや,「新明解国語辞典」(第5版)は饒舌です。ついでに「たばこ」も見てみました。

【たばこ 〔ポ tabaco〕】
 畑に作る一年草。南米原産。広い葉をかわかして同名の嗜好品(シコウヒン)を作り、火をつけて吸う。未成年者は吸うことを禁じられ、多飲は発癌(ガン)の基とされる。〔ナス科〕

by gakis-room | 2009-05-31 07:20 | つれづれに | Comments(8)
Commented by saheizi-inokori at 2009-05-31 08:25
目やみ女に風邪ひき男、たばこ吸って青白い顔して咳してると色気があったのですね。
しかし時ザネさんの文章はずいぶん直截ですねえ。
私の新明解は家では4版です。
Commented by 高麗山 at 2009-05-31 10:23 x
新子さんの文を見て、己が指をしげしげ眺めてみた。
かつて黄土色に変色していた人差指と中指、百円ライターの擦りダコがあった親指。  今は、真人間?の手指に戻っていました。

因みに、私の新明解は第3版の京助、春彦親子のものですが、内容は全く同じです。
Commented by gakis-room at 2009-05-31 15:39
saheiziさん,
タバコを吸ってりゃいいもんでもないと思います。色気のある吸い方をする人間がいなくなったと言うことかもしれないと思いました。

赤瀬川原平の「新解さんの謎」を読んで見たくなりました。
Commented by gakis-room at 2009-05-31 16:09
高麗山さん,
タバコに限らず,その人が醸し出す雰囲気,ちょっとした仕草,それが決め手だと思います。
時実さん(もう亡くなられましたが)に出会ったら,手を隠すどころか,逃げ出してしまいますね,私は。

ウィキペディアによれば,第三版からは春彦は編集から外れたようです。京助は第5版でも筆頭に名を連ねていますが,初版の時から編集には関わって居なかったようです。
Commented by 高麗山 at 2009-05-31 23:06 x
1981年2月1日 第3版発行
1986年11月10日 第42刷発行
編者 見坊豪紀 金田一春彦  柴田 武  山田忠雄  
    金田一京助         定価 1,900円 となっております
Commented by gakis-room at 2009-06-01 07:03
高麗山さん,
第5版の序では
「この辞書の前身である『明解国語辞典』は,金田一京助の発案により,見坊豪紀が主幹として編集したものであった…昭和47年(1972年),主幹が山田忠雄に代わり,新しい時代にふさわしい内容に一新して『新明解国語辞典』に生まれ変わった」
とあります。

どうなっているのでしょうかねえ。
Commented by saheizi-inokori at 2009-06-01 07:55
新解さんの謎は面白いですよ。あれは4版だったかな、私は会社は6版だったか。
Commented by gakis-room at 2009-06-01 09:58
saheiziさん,
それでは早速買いにいきます。


<< 5月の気温,変化の大きな月でした      ウメの実は色も変化するようです >>