人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 08月 15日
「なら燈花会」に行って来ました
「なら燈花会」に行って来ました_d0006690_22301892.jpgなら燈花会に行ってきました。1999年から始まったそうですから,今年で8年目になります。

奈良公園を中心に多くの建物がライトアップされ,9会場で灯籠が埋め尽くされるとのことでした。

お目当ては東大寺の大仏殿でした。大仏殿の高窓が開けられて,外からちょうど大仏の顔だけがが見えるようになっています。
「なら燈花会」に行って来ました_d0006690_22303480.jpgしばらく見とれていましたが,係員の「次のグループが入ります,先に進んでください」との声に押されて急いで写真を撮って大仏殿の中に入りました。中では読経がなされていましたが,溢れるばかり人でした。

実は大仏殿へは,きょう2度目です。8月15日に高窓から大仏の顔が見られると教えられて,それであれば12時頃が太陽の位置からいって1番よいであろうと思いました。この夏1番の暑さの中,昼に来たのですが,天窓は閉まっています。
「なら燈花会」に行って来ました_d0006690_22304794.jpg係りの人に聞いたら天窓が開くのは13日から15日までの夕方の7時からで,そして夜間は拝観料は無料とのことでした。

夕方に出直しました。少し早めに着いたのですが,無料のためか,あるいは「なら燈花会」の最終日のためか,延々と行列ができており,40分ほど順番待ちです。

その後,1時間近くあちこちを歩き回り,猿沢池から見た興福寺の五重塔を眺めてから,汗だくの身を生ビールで潤わせました。

by gakis-room | 2006-08-15 22:57 | つれづれに | Comments(4)
Commented by saheizi-inokori at 2006-08-16 11:24
夕べ、近所の居酒屋に一人でいたら(妻の命日なのです)
奈良から帰ったという人がいて燈火の美しさを話していました。自由が丘の「金田」という山口瞳などが通いつめた店の親爺です。
小泉の子供っぽいことも肴になっていました。
Commented by haruikuyoshi at 2006-08-16 13:55
グループに分けられての参拝なんて、正月の明治神宮のような賑わいですね。手を合わせる時間もないと言うか、、、。
Commented by gakis-room at 2006-08-16 19:05
saheiziさん,灯籠を埋め尽くした広場みたいなところもあって本当にきれいでした。来年も行こうかなと思っています。
Commented by gakis-room at 2006-08-16 19:10
haruikuyoshiさん,グループ分けといつても,入場制限をしていたのは,私が写真を撮った中門のところだけで,大仏殿の中への入場制限はありませんでした。大仏殿の中では,人でごった返していましたが,初詣の時とは違って,手を合わせている人はまれでした。


<< 戦争の終わり方・極東国際軍事裁...      遺骨とは何なのだろうか・靖国神... >>