人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2018年 09月 24日
中秋無月
中秋無月_d0006690_17132360.jpgきょうは陰暦8月15日,「仲秋の名月」です。このところ,と言ってもこの5年間のことですが,台風でダメであった2014年を除いて「中秋の名月」を見てきました。

【中秋と仲秋】
 ・中秋 陰暦8月15日
 ・仲秋 陰暦秋(7月,8月,9月)の真ん中の月,
     陰暦8月の別称

厳密には上記のように区別するようですが,しかし,この区別は近年では希薄になってきているとのことです。たとえば,広辞苑第四版(1991)では,同じ言葉として扱われているそうです。

「中秋の名月」,しかし,今夜は生憎の全天の雲です。今夜のように雲などによって月が見られない時を「中秋無月」と言うようです。雨であれば「雨月」とか。

この後時間が経過して,2016年9月のように雲間にでも見えたら,と思っているのですが,果たしてどうでしょうか。

【陰暦の日ごとの月の名称】
陰暦の日ごととの月の異称です。きょうは旧暦8月15日ですが,天文学上の満月は明日です。それを基準にすれば,きょうは「待宵月」です。

13日 十三夜
14日 待宵月(まつよいつき),小望月(こもちづき),幾望(きぼう)、
15日 望月 (もちづき),十五夜,満月
16日 十六夜(いざよい),既望(きぼう)
17日 立待月(たちまちづき)
18日 居待月(いまちづき)
19日 臥待月(ふしまちづき)あるいは寝待月(ねまちづき)、
20日 更待月(ふけまちづき)
21日 弓張月,下弦,半月

【追記】  25日午前7時30分
中秋無月_d0006690_7353077.jpg午後6時20分頃,一瞬の月明かりでした。
月の形もはっきりとはしません。

夜遅くはどうであったかは不明です。

※写真は小芋の煮付け,クリックすると拡大します。

by gakis-room | 2018-09-24 18:00 | つれづれに | Comments(4)
Commented by shishimaru2912 at 2018-09-24 19:47
毎日、植物や季節のこと、カーリングの結果など、とても分かりやすくて、楽しみに読ませていただいております。私も賢くなったような気がしています。
今夜、東京は、運よく雲の間からお月様が見られました。
Commented by gakis-room at 2018-09-25 07:40
shishimaru2912さん,
いつもありがとうございます。
私も楽しませていただいています。
Commented by ひさみ at 2018-09-26 20:55 x
沢山の月の呼び名があるのですね〜
それだけ、人との関わりの強い天体なのですね……
その夜、幾つもの山を隔てた新宿のビルとビル、しかも雲の合間から中秋の名月を仰ぎ見てました。
2014年も綺麗な月を見たような……
Commented by gakis-room at 2018-09-27 07:55
ひさみさん,
生憎,私は月を見ることはできませんでした。

2014年のその夜にからもう3年にもなりました。


<< 1ミリほどの白い部分は花ではあ...      濃い紫の三角形の葉が特徴です,... >>