2018年 08月 23日
![]() 嵐を予感させるものと言えば,5〜8m/sの風くらいです。「暴風警報」はすでに奈良県全域に出ています。 奈良は「嵐の前の静けさ」ですが,全国的には「異変」です。 ① 40度超え 以下の観測地点では40度超えでした。これで今年の40度超えは,延べ17地点となりました。これまでの40度超えで最も遅かったのは2007年8月17日の岐阜県多治見市の40.8度でした。 新潟県 胎内市 40.8度 新潟県 三条市 40.4度 新潟県 上越市 40.0度 なお,新潟県村上市と新潟市ては39.9度を観測していまする ② 38地点で観測史上の1位を更新 新潟県の13地点を筆頭に全国38観測地点で「観測史上の1位」を更新しました。昨日は19地点で「観測史上」の1位を更新しています。 今年の「観測史上の1位を更新」地点数の上位5です。2位が7月24日の24地点ですから,きょうの38地点は尋常ではありません。 1位 8月23日 38地点 2位 7月24日 24地点 3位 7月23日 21地点 4位 8月22日 19地点 5位 8月5日 17地点 ③ 49地点で8月の最高気温の1位を更新 今年3位 今年の「8月の1位を更新」の地点数の上位5です。3位とはいえ,唯一8月での5位入りです。 1位 7月29日 58地点 2位 7月23日 57地点 3位 8月23日 49地点 4位 7月19日 40地点 5位 7月15日 37地点 ④ 114地点で「今年最高」 秋田県から石川県の日本海側を中心に16道府県で「今年最高」を観測しました。他日との比較については不明ですが,この時期としては異例の多さです。 ![]()
by gakis-room
| 2018-08-23 18:00
| つれづれに
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
タグ
5月の花の手帳(180)
4月の花の手帳(174) 6月の花の手帳(145) 10月の花の手帳(144) 3月の花の手帳(138) 9月の花の手帳(117) 11月の花の手帳(99) 7月の花の手帳(89) 8月の花の手帳(57) 2月の花の手帳(55) 12月の花の手帳(52) 1月の花の手帳(44) 以前の記事
最新のコメント
検索
記事ランキング
|
ファン申請 |
||