人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 09月 29日
秋の日はつるべ落とし
秋の日はつるべ落とし_d0006690_627464.jpgきょうの最高気温は平年より3.8度高い28.9度でした。しかし,平年では5月25日から始まった128日間の「夏日」はきょうで終わりです。

  5月25日「夏日」始まり
    |    46日間
  7月10日「真夏日」始まり
    |    61日間
  9月8日「真夏日」終わり
    |    21日間
  9月29日「夏日」終わり

「秋の日はつるべ落とし」という言葉の意味は,1日が早く暮れてしまうと言う意味で,「秋の日はつるべ落としで,あっという間に冬が来る」というのは明らかに誤用です。

しかし,「夏日」の始まりから「真夏日」の始まりになるまでに46日あり,「真夏日」の終わりから「夏日」が終わりになるまでが半分以下の21日です。「あっという間に冬が来る」というは誤用ですが,実感としてはよく分かります。

なにせ,9月は1年の中で月初めと月終わりの寒暖差が1番大きい月ですから。

※写真はクリックすると拡大します。

by gakis-room | 2013-09-29 18:00 | つれづれに | Comments(6)
Commented by saheizi-inokori at 2013-09-29 21:23
「秋の日はつるべ落としで,あっという間に冬が来る」
そんな解釈をする人がいるのですか!
釣瓶を知っている世代なのに。
Commented by korima at 2013-09-29 21:41 x
うちの子供たちはつるべを知りません。
だんだんむかしの言い回しが伝わらなくなっているんですね。
Commented by gakis-room at 2013-09-30 07:19
saheiziさん,
私も釣瓶は映像で見ただけで,実物は見たことがありません。
故事,ことわざの誤用はいくつかあるようです。
Commented by gakis-room at 2013-09-30 07:22
korimaさん,
昔からの物がなくなれば,それに関する言い回しもなくなっていきますね。
桂ざこばが「子はかすがい」の落語を演ずるのに,かすがいの実物を最初に見せたときいたことがあります。
Commented by 高麗山 at 2013-09-30 10:59 x
私は、釣瓶も、鶴瓶も両者存じております!
Commented by gakis-room at 2013-09-30 17:01
高麗山さん,
釣瓶は奈良で,鶴瓶は大阪で?


<< グリーンカーテンにお勧めです,...      青紫色ですから,ブルーサルビア >>