2013年 03月 03日
![]() 昨夜は床に就いたのは10時前でしたからいつもより遅めでした。それなのに,きょう2時前に目覚めて,その後はなぜか眠れませんでした。床の中で本などを読み始めたのですが,それが逆効果だったようです。本にのめり込んだのではなく,ただぼんやりと活字を追っているだけの状態でしたが,時間だけが過ぎていきました。 そして,3時を過ぎた頃,配達された朝刊に目を通していたのですが,それでも眠れませんでした。もう一つの朝刊が配達されたのはいつもより遅い4時過ぎでした。それに目を通し終わったのは5時前かと思います。その後に2度寝になったようです。 起床が10時過ぎでした。変な2度寝のせいか,体が重い感じでしたからシャキッとするために外にでました。10時過ぎでも気温5度に満たない時間でしたが,「近くの公園」を一回りです。この時の体感温度は−0.6度でしたが,それでも午前中はスッキリとはいきませんでした。それでなんとなくスッキリし始めたのは先ほどのことです。 おかしな1日と言うよりもボケッとした1日でした。「明日からは春」と決めましたが,「春うらら」はずっと先のことでしょうから,明朝はスッキリと目覚めますように。 ※写真はクリックすると拡大します。 ■
[PR]
by gakis-room
| 2013-03-03 19:10
| つれづれに
|
Trackback
|
Comments(2)
![]()
老人の睡眠には体力が必要と良く
言われます。 私の場合は、同室者がいますから 読書もできず大変です。忍の一字で ただ、朝を待つのみです。。。
高麗山さん,
1人住まいの気楽さですかね。 団体旅行の時,夏であれば静かに起きてしまえばいいのですが, 冬の場合には「忍の一字」を何度も経験しました。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
タグ
4月の花の手帳(172)
5月の花の手帳(168) 3月の花の手帳(138) 10月の花の手帳(136) 6月の花の手帳(134) 9月の花の手帳(110) 11月の花の手帳(96) 7月の花の手帳(80) 8月の花の手帳(56) 2月の花の手帳(52) 12月の花の手帳(47) 1月の花の手帳(38) 以前の記事
最新のコメント
検索
記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||