人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 04月 14日
ツルニチニチソウの5角形の中は…
ツルニチニチソウの5角形の中は…_d0006690_1844117.jpgツルニチニチソウ キョウチクトウ科 ツルニチニチソウ属

花径は4.5センチくらいです。紫色のカザグルマのようなツルニチニチソウを知ったのは2年前の4月の末のことでした。私としては比較的早くその名前を覚え草花です。

「近くの公園」でも咲き始めました。花の顎片に毛がありますから,ヒメツルニチニチソウではありません。これまでは繁ったものしか見てきませんでしたが,新しいものには可憐さを感じます。

右に2本ライナー(枝)が見えますが,このライナーをのばして地面と接した所から新しい茎を出すようです。それが名前の由来でしょうか。

ツルニチニチソウの5角形の中は…_d0006690_822848.jpgツルニチニチソウの中心のくっきりとした5角形が面白いと思いました。

5角形の頂点は花弁に接していますが,辺は花弁に接しておらず2ミリくらい高くなっています。それがくっきりとした5角形を見せています。

奥の黄色の4つのものが雄しべでしょうか。肉眼では良くは分かりませんが,雌しべはその中にあるのでしょうか。ルーペがほしくなりました。

※写真はクリックすると拡大します。

by gakis-room | 2009-04-14 07:01 | 花の手帳 | Comments(6)
Commented by yuuko-11 at 2009-04-14 09:19
お~マクロからミクロな世界に~♪(笑)
ツルニチニチソウのオシベやメシベは、そこのほうに隠している感じ?
Commented by saheizi-inokori at 2009-04-14 11:26
今、多いですね、あそこにもここにも。
Commented by umetec1910 at 2009-04-14 14:16
私の愚盆(?)もようやく新芽が顔を出してきました。そうだ、春なんだよね。今年初めての記事をアップしましたが・・・。
Commented by gakis-room at 2009-04-14 19:43
yuuko-11さん,
そうです,奥深く隠されています。中を覗いてみて葉締めて知りました。
Commented by gakis-room at 2009-04-14 19:50
saheiziさん,
色といい,形といい,1度覚えたら簡単には忘れそうにありませんから,この花については私にも「見ているのに見えていない」ではなくなっています。。
Commented by gakis-room at 2009-04-14 19:51
umeさん,
お久しぶりです。
記事を読みました。私も哀しくなりました。


<< 困ったものです,落花生      グリーンピースの卵とじ >>