人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 01月 13日
きょうから奈良は「冬日」に入ります
1日の最低気温がマイナスになる日を「冬日」と言います。奈良の場合,平年(1971年〜2000年の平均)ではきょうの最低気温は−0.1度です。冬日は2月16日まで35日間続きます。いよいよ冬本番です。最低気温が最も低くなるのは2月1日の−1.0度です。一方,最高気温が最も低くなるのは1月30,31日の8.0度(奈良の寒さの下限)です。このあたりが冬の頂点のようです。

今年になって,「冬日」はすでに6日あります。昨日の最高気温は5.9度でした。きのうまでの最高気温の平均は以下の通りです。
  今 年  8.6度
  昨 年  10.6度
  平 年  9.2度

昨年は13日から寒い日が続きました。35日間の「冬日」の期間,最高気温が8.0度以下であった日,つまりは「絶対的に寒い日」(私の勝手な命名)は25日間もありました。私は「寒冷化現象だあ〜」とわめいていました。

予報ではきょうの最高気温は5度です。昨年と同様に「カラ元気」の準備はすでにできています。
きょうから奈良は「冬日」に入ります_d0006690_7144958.jpg


by gakis-room | 2009-01-13 07:16 | つれづれに | Comments(10)
Commented by Mr.Yo-Yo at 2009-01-13 18:01 x
寒くなることを数字上で考えると、一層寒くなります。1度と-1度の差はわずか二度ですが、これが28度と26度の差と同じだとは考えがたく、どうしても、「-」に目が行って思わず、身震いがします。
1度も-1度も私にとってみれば同じ「寒い」です。
やっぱり差が顕著に出る天気条件は何といっても「風」の様な気がします。
Commented by gakis-room at 2009-01-13 18:26
Mr.Yo-Yoさん,
私の場合は,マイナス(冬日),8度(奈良の寒さの下限),25度(夏日),30度(真夏日),35度(猛暑日)などに気を取られます。

体感温度については,風力意外に湿度も大きく作用しているようです。
Commented by ume at 2009-01-13 18:43 x
当地はここのところ荒れた日が続いています。前職は雪関連の仕事もあったので程よく雪も降ってもらいたかったのですが、今は、「雪は少なければ少ないほど良い」と宗旨替えをしました。
今のところは少雪でありがたい冬ですが、これからが本番。2月も20日を過ぎなければ安心できません。待ち遠しいのは2月20日。
Commented by gakis-room at 2009-01-13 20:18
umeさん,
冬の気候について書くとき,北国,雪国の人々から「気楽なことをよく書くよ,ここの生活がまるでわかっていない」と叱られるかなと思うことがあります。そうです,自分の身の回りから抜け出せていません。けれど,それもまた私の生活の現実です。

ところで,2月20日はどのような日なのでしょうか。ちょつと興味を覚えました。
Commented by asuno-kazemachi at 2009-01-13 21:19
温暖化と騒いでいますが、冬はやっぱり寒いですね。
このところ、北風の強い日が多いので、天気予報が表示した気温よりずっと寒く感じます。
関東はカラカラに乾いていますが、奈良という土地は、湿度的にはどうなんでしょう?
Commented by gakis-room at 2009-01-13 21:52
風待ちさん,
空気の乾燥と湿度については私には謎です。日中は湿度50%以下になりますが,明け方と夜更けは90%を超えます。これは空気の乾燥とは関係ないようです。ちなみに昨日は午後3時の湿度は36%でしたが,午前7時の湿度は96%でした。

>北風の強い日が多いので、天気予報が表示した気温よりずっと寒く感じます
体感温度は気温よりずっと寒く感じます。風力と湿度が作用するようです。
  午後9時現在の奈良  気温0.2度 湿度98% 風力2M/s
この体感温度は−9.8度です。

意外なことに湿度が高い方が体感気温は低くなります。
なお,私は体感温度はこの計算式を利用しています。
  http://www.sam.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/msato/missenard.cgi
Commented by Mr.Yo-Yo at 2009-01-14 00:17 x
温度が35度だとかいった高いものだと、体感温度は高くなるみたいです。
普通、湿度が高いと発汗しにくくなるので体感温度は高くなります。(汗が蒸発するのに体温を奪うからでしょう)しかし、周りの気温が低すぎると、逆に、汗が蒸発せずにむしろ断熱材になってしまうのだと思います。(水は比熱が大きい。)
Commented by tona at 2009-01-14 09:03 x
奈良は温暖化ではないようですね。
東京では冬日になったことは殆どありません。
あったのは15年くらい前に井の頭公園の池が全面凍って、鴨が泳げなくなってしまった時です。1月15日だったように覚えています。
北九州市にいたときー1℃になったときはあまりに冷たくて泣きそうでした。暖房が効かないのです。
奈良の寒さを聞いてふるえてしまいました。
Commented by gakis-room at 2009-01-14 09:27
Mr.Yo-Yoさん,
私には詳しいことはわかりませんが,気温11度くらいだったでしょうか,湿度の高低が体感温度に逆作用すると言うことを読んだことがあります。
Commented by gakis-room at 2009-01-14 09:34
tonaさん,
奈良のけさの最低気温は−3.1度でした。
ちなみに昨年の冬日は,1月=14日,2月=22日,3月=6日,12月=8日でした。

奈良は盆地なので,夏は暑く冬は寒いのだと思われます。それでもこの地を結構気に入っています。


<< 「呆れた」を通り越しています,...      支持率20%をきった麻生内閣・追加 >>