人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 11月 22日
「高齢化社会」→「高齢社会」→「超高齢社会」になった日本
「高齢化社会」→「高齢社会」→「超高齢社会」になった日本_d0006690_1848553.jpg総務省の昨日の発表によると,75歳以上(「後期高齢者」というそうです)の高齢者の推計人口が,11月1日現在で総人口の10%になったといいます。

1950年には1.3%でしたが,41年後の1991年に5%になり,さらに16年後の2007年に倍の10%になりました。

「75歳以上人口,10%」の予測は2010年とされていましたから,3年早い到達ということになります。

加えて,合計特殊出生率(1人の女性が生涯に出産する人数)は
  1950年  3.65
  2000年  1.36
  2006年  1.32
ですから,高齢者(65歳以上),後期高齢者(75歳以上)が総人口に占める割合はさらに加速されることになります。

また,65歳以上人口が総人口の7%に達した社会を「高齢化社会」といいます。さらに,14%に達すると,「化」がとれて「高齢社会」いい,21%に達すると「超高齢社会」といいます。

日本は,1970年に「高齢化社会」となり,1994年に「高齢社会」となりました。総務省の発表によれば,65歳以上人口は昨年が20.8%,今年が21.5%ですから。四捨五入することなく,現在の日本は「超高齢社会」ということになります。

「超高齢社会」の行く末をどのようにイメージするかという問題は,今年度末の累積国債残高547兆円(今年度租税収入の約10年分に相当)とともに,私には政治の最大かつ緊急の課題のように思われます。

by gakis-room | 2007-11-22 18:49 | つれづれに | Comments(6)
Commented by ume at 2007-11-22 20:05 x
「超高齢化社会」 今までは下から眺めていましたが、だんだん目線に近づいてきました。
Commented by 高麗山 at 2007-11-22 21:46 x
高齢者の割には体力、気力はありそうな気がする。
体力、気力の割には経済力が無い!!!
如何したものか?
Commented by saheizi-inokori at 2007-11-22 22:41
高麗山 さん、うまい具合に体力気力が弱まってバランスが取れそうな塩梅です。
Commented by gakis-room at 2007-11-23 07:42
umeさん,
私は間もなく「高齢者」の仲間入りです。自分ではそうは思っていないのですが,自覚が足りないのでしょうねえ。
Commented by gakis-room at 2007-11-23 07:44
高麗山さん,
元気が一番です。体力,気力があるだけでいいのです。経済力までとは,欲張りです(笑い)。
Commented by gakis-room at 2007-11-23 07:48
saheiziさん,
そういうバランスの取り方があるとは知りませんでした。しかし,昨日も一風呂浴びて,銀ブラそして飲み会とは,それに限らず,私とはどうもレベルが違うようです。


<< アキノタムラソウ,これも小さな花です      あっという間に冬です >>