人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 09月 22日
これでコップでも洗いましょうか・シロバナブラシノキ
これでコップでも洗いましょうか・シロバナブラシノキ_d0006690_7371026.jpgシロバナブラシノキ
フトモモ(蒲桃)科  ブラシノキ属
学名のカリステモン と呼ばれることもあるようです。

「近くの公園」に咲いています。花盗人をして,コップでも洗いたくなります。木の背丈は2m位です。花序は7cm位で,ひとつの蕾の大きさは5mm弱です。

形のおもしろさから,「例の田舎道」でみた「煙の木」を思い出します。「例の田舎道」と言えば今年の5月ころ,「例の田舎道」で深紅の赤色種を見ました。

ブラシノキという呼び名は,通常,赤花種をブラシの木(別名,キンポウジュ,錦宝樹)というようです。オーストラリアが原産で,明治中頃に渡来したものだそうです。

白花種はシロバナブラシノキ,あるいは葉が槇に似ているところからマキバブラシノキ(槙葉ブラシの木)というようです。

花弁はあまり目立たずに脱落し,1個の雌しべと多数の雄しべが長く伸びて,花序は白っぽく見えます。つまり,私は雄しべをみていることになります。

【本当かな?】
花後に実がなりますが,山火事にあうまで木についたまま種子を出さず山火事にあって木が死んだら実が割れて種子が飛び散る性質があると言われているそうです。

by gakis-room | 2007-09-22 07:37 | 花の手帳 | Comments(0)


<< きょうは秋のお彼岸なのに… こ...      衆議院解散・総選挙についての3... >>