人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 10月 22日
ヒナギキョウです。ヒナキキョウソウ,キキョウソウもあって紛らわしい
ヒナギキョウです。ヒナキキョウソウ,キキョウソウもあって紛らわしい_d0006690_14101290.jpgヒナギキョウ キキョウ科 ヒナギキョウ属

ヒナギキョウと教えていただきました。「近くの公園」です。背丈は20センチほどです。

ヒョロヒョロと伸びた茎の先に花径5〜8ミリほどの花を1つつけます。花が桔梗に似ていて,キキョウよりも遥かに小さいので,「雛・桔梗」です。倒披針形(先端が広く,葉柄に近い方が細くなっている)の葉は茎の下部にしかありません。

最初はヒナキキョウソウかと思いましたが,違っていました。ヒナキキョウソウにはまだ出会っていませんが,いくつかの違いがあります。

ヒナギキョウとヒナキキョウソウ,これだけでも紛らわしいですが,キキョウソウもあります。こちらは何年か前に「例の田舎道」でみました。

ヒナギキョウです。ヒナキキョウソウ,キキョウソウもあって紛らわしい_d0006690_1485139.jpg違いはこんなところでしょうか。

花の付き方
ヒナギキョウ   上部に一輪だけつける
ヒナキキョウソウ 上部に一輪つけるが,その下にいく
         つかの閉鎖花を持つ
キキョウソウ   下からさいていく,場合によっては
         複数の花をつける

花の色
ヒナギキョウ   薄い青紫色
ヒナキキョウソウ 薄い赤紫色
キキョウソウ   濃い紫色

葉の形
ヒナギキョウ   倒披針形で,茎を抱かない
ヒナキキョウソウ 卵形で,中,上部では茎を抱く
キキョウソウ   円形で茎を抱く,上部までつく

※写真はクリックすると拡大します。

by gakis-room | 2014-10-22 18:00 | 花の手帳 | Comments(2)
Commented by hisako-baaba at 2014-10-22 23:33
こんなに似た花があっては、素人には見分けるのが大変ですね。
桔梗色の花は好きです。

排水溝の芙蓉も逞しいですね。こちらでは、コンクリートと、アスファルトの間のわずかな隙間から、毎年立葵が芽生えてどっさり花をつけます。
Commented by gakis-room at 2014-10-23 08:21
hisakoさん,
ヒナギキョウとヒナキキョウソウ,次に見た時に,私に識別できるかどうか,怪しいもんです。まったく紛らわしい。

そんなタチアオイがあるのですね。アオイ科の花は逞しいのでしょうかね。


<< シャリンバイの実,そして返り咲きです      フヨウ(芙蓉)の生命力 >>