人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 04月 29日
レッドロビンの花
レッドロビンの花_d0006690_17154767.jpgレッドロビン バラ科 カナメモチ属

レッドロビンの花です。4月12日の「レッドロビンあるいはベニカナメモチ」とは別の場所です。花径は1センチほどです。花の数まだ少ないですが,蕾が全部が咲いたら素敵だろうなと思われます。しかし,忘れてしまいそうです。

レッドロビンも流通名のようですが,他にアカメ,セイヨウカナメモチもあるようです。

ところで,「レッドロビン」と「ベニカナメモチ」と違うとのサイトがありました。「レッド・ロビン(西洋ベニカナメモチ)はベニカナメモチより新芽の赤が濃く,葉が大きくて柔らかく,葉縁のギザギザ(鋸歯)が控えめ」,「レッドロビンは葉がやや細身での先端が尖っている」とのことですが,私には比較のしようもありません。

しかし,「ベニカナメモチの植栽が生け垣として流行したことがある。しかし,発根性があまり良くないので移植後の活着率が低く,病気が広がったこともあって、次第にすたれていった」ともありましたから,現在,生け垣として私たちが目にするものはレッドロビンと考えていいのでしょうか。

※写真はクリックすると拡大します。

by gakis-room | 2013-04-29 18:00 | 花の手帳 | Comments(6)
Commented by saheizi-inokori at 2013-04-29 22:15
いつも見ているのと同じかな。
明日確かめてみます。
雨でなければ。
Commented by korima at 2013-04-30 15:10 x
棟の前の生け垣を調べましたが
花は無し。これからなのか終わっちゃったのか…
しばらく注意してみます。
Commented by gakis-room at 2013-04-30 17:06
saheiziさん,
4月12日に見た生け垣は蕾の1つすらありませんでした。
うまくみつかりますように。
Commented by gakis-room at 2013-04-30 17:08
korimaさん,
花はこれからかと思いますが,花のないものが多いようです。
理由は分かりませんが。
Commented by 高麗山 at 2013-04-30 17:41 x
兎に角、植勢の強い樹木です。
妻が芝の庭に植えたので、太陽が遮られた芝が
生育せず困り者です。  赤い間が綺麗なだけ!
Commented by gakis-room at 2013-04-30 18:27
高麗山さん,
ということは植えるものではなく,他所様のものを眺めるのがよいと。


<< 清楚と言ってもいいのでしょうか...      「主権回復」よりも「主権を失う... >>