人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年 02月 09日
「近くの公園」の3番花,カラスノエンドウ
「近くの公園」の3番花,カラスノエンドウ_d0006690_6164896.jpg※写真はいずれもクリックすると拡大します。

きょうは4月上旬の暖かさになるようです。午前11時の気温はすでに15.4度です。「近くの公園」の3番花を見ました。カラスノエンドウです。

カラスノエンドウ  マメ科  ソラマメ属

名前の由来は「熟したサヤが真っ黒になる」のをカラスにたとえたようです。このことを昨年知りました。

漢字では「烏・の・豌豆」ではなく,「烏・野豌豆」です。このことは今年知りました。

「近くの公園」の3番花,カラスノエンドウ_d0006690_11153768.jpg立ち上がっている花弁はヤマハギの花と同じように「旗弁」でしょうか。そして,手前の花弁はやがて左右に拡がる「翼弁」でしょうか。

ヤマハギに見られる「舟弁」はまだ見えていません。托葉(葉の付け根にある付属体)のつけ根には「蜜線」が見られます。

「近くの公園」の3番花,カラスノエンドウ_d0006690_1116078.jpgカラスのエンドウの別名は「ヤハズエンドウ」です。学術名としてはこちらだそうです。小葉の先端がくぼんでおり,弓矢の弦を受ける部分(矢筈,やはず)に似ていることから付けられているとのことです。

とはいえ,葉の先端の小さな突起が基になります。しかし,家紋の「矢筈」は矢羽根そのものの形状を指すようですから,家紋の「矢筈」から来たのかも知れないとも思います。葉を裏から見るとそんな気がしてきます。

by gakis-room | 2010-02-09 11:55 | 花の手帳 | Comments(0)


<< 昨日は4月中旬並の暖かさ,紅梅...      内閣支持率・追加 >>